目次
日本スピッツをお迎えしよう!
photo by Penstones
日本スピッツの基本データ
日本スピッツの大きさ | 30~37cm |
---|---|
日本スピッツの体重 | 5~10kg |
平均寿命 | 12年以上 |
原産国 | 日本 |
日本スピッツの人気カラー
- 純白
先祖のジャーマンスピッツには黒やブラウンなどの毛色もありますが、日本スピッツの毛色は純白のみ。真っ白で長い被毛は綿菓子のようにボリュームがあり、歩くたびにふわふわと揺れる様子がとても優雅です。
ミックス犬ってどう?
純血種同士を交配させて生まれるミックス犬。容姿や性格など、どんな子が生まれてくるのか未知なところがミックス犬の魅力です。日本スピッツのミックス犬にはどんな子がいるのかご紹介します。
日本スピッツ×シェットランドシープドック
シェルティの愛称で知られるシェットランドシープドックとのミックス犬は、ペットショップでも見かけることがあります。ふさふさの被毛、30㎝前後の大きさ、シャープな顔立ちなど、日本スピッツと似ているところもいくつか。
感情表現が豊かで飼い主に従順なところは両犬種で共通しており、活発で明るく、飼い主が大好きな子が多いようです。シェルティとのミックスすることで毛色のバリエーションも豊富になります。
日本スピッツ×ポメラニアン
日本スピッツと同じく、ジャーマンスピッツを先祖に持つポメラニアンとのミックス。外見はほぼ日本スピッツで、「小柄な日本スピッツ」といわれることも。
ポメラニアンと日本スピッツのミックスですから、性格はとても明るく活発です。日本スピッツの性格に甘さをプラスしたような感じで、飼い主にベッタリなときもあるとか。固体差はありますが、ポメラニアンに似て音や衝撃に敏感で、気が小さい一面も見られるようです。スピッツ系の犬好きにはたまらないミックスなのでは。
日本スピッツその他の特徴
日本スピッツの子犬はふわふわでコロコロとしていて、ぬいぐるみのようなキュート過ぎる見た目がたまりません。そんな日本スピッツの子犬をこれから飼うという人は、事前に子犬選びのポイントを確認しておきましょう。
- 目と鼻が真っ黒
- 被毛(上毛)が真っすぐ伸びている
上記の2点は必ずチェックしたいポイントです。上記に合わせて親犬の性格や遺伝性の病気、今の飼育環境なども考慮しながら子犬を選ぶことをおすすめします。
女の子と男の子どちらが人気?
女の子・・・54%、男の子・・・46%
※ブリーダーナビの犬種別検索数より
ブリーダーナビによると、女の子の方がやや人気があるようです。日本スピッツは性別に限らず活発でやんちゃな一面がありますが、女の子の方が落ち着きがあり、穏やかだといわれています。男の子はより活発で元気があり、甘えん坊な子が多いようです。
子犬を選ぶ際には、性別で異なる性格の特徴も参考にしてみてください。
ブリーダーからお迎え!日本スピッツの子犬が安い地域トップ3
photo by Penstones
1位 | 長崎県 | 13万3,714円 |
---|---|---|
2位 | 埼玉県 | 13万8,666円 |
3位 | 千葉県 | 18万7,120円 |
全国平均 | 16万8,150円 |
※ブリーダーナビしらべ
純血種の登録などを行う愛犬団体、ジャパンケネルクラブ(JKC)が毎年公開している犬種別犬籍登録頭数によると、2000年に1,562頭だった日本スピッツは、2017年には934頭と減少。ただ、日本原産の犬種だけで見れば柴犬に次いで2番目に多い数値であり、日本原産の犬の中でも人気があることが分かります。
そのため国内には日本スピッツの繁殖に取り組むブリーダーも多く、1位の長崎県と2位の埼玉県では全国平均価格よりも3万円程安い価格で子犬を販売しています。ぜひ、ランキングも参考に子犬を探してみてください。